人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。

2017年 会山行は道志村の赤鞍ケ岳。
富士山も仰げるし・・楽しみでした。
この山は2010年1月26日にコースが違いますが、
歩いていましたが・・ 数日前の山梨県の どか雪が、
どの程度なのか・・心配でした。

今日のメンバーは16名、相模湖ICで降りて、
道志村 登山口に向かいます。


林道は積雪が深く マイクロバスは入って行けない、
3K 1時間 凍結した林道歩きます。
雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16124215.jpg




道ばたに花があった。
雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16144677.jpg


登山口の厳道峠に到着、アイゼン付けます。
雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16135845.jpg




急傾斜を登ると、今日一番の富士山~~。

雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16162770.jpg


南面を歩くと 左に富士山  眺めながら。


雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16173055.jpg

悠長な事言ってられない・・・膝までの新雪 ざくざく。

雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16182834.jpg

ポイントのテレビ中継アンテナに到着、45分が1:05 少しかかりました。

雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16201066.jpg


積雪が無かったら 楽しい尾根歩きも 新雪、男性陣が前で歩いてくれますが、
細くて よろけます。
雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16261481.jpg



コブを登って・・細茅ノ頭~お昼も過ぎてお腹がなります。

雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16513994.jpg



少し陽がさす場所でお昼、雪をかき分け場所取り。

雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16285862.jpg

赤鞍ケ岳 頂上は諦めて、下山ですが、
地図にも記す通りの急勾配・・ 雪が少し緩和してますが、
アイゼンも滑ります。

道中 撮影する余裕も無し、水も飲まずに・・ひたすらゴールの道志村へ。

時計をみると4時・・ダイヤモンド富士? 眩しくてシャッターきれない。

雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16321862.jpg



美しい。
雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16324596.jpg


登山口の林道 ここから30分だ!
雪の縦走はきつかった 赤鞍ケ岳。_d0000031_16334195.jpg


マイクロバスが見えて・・ほっとしました。
雪の行進  7時間半、
途中 何度もめげましたが・・ 自分にご褒美 出さないと。
(^_^)

立ち寄り湯 の道志の湯に浸かって・・ビールが美味しかった。






by kuro098 | 2017-01-12 16:20 | アウトドア | Comments(2)
Commented by nousagi at 2017-01-14 10:15 x
こういう状態、歩きにくいですね。
進まないですよね。
風がなくて陽が当たれば
休憩もなんとか・・・
この山、行ったことがありません。
今年は行ってない山に行きたいなぁ。
Commented by kuro098 at 2017-01-14 18:20
☆nousagi さん、
山に入ると逃げられない、きついです。
脚の持病があるので、雪山は避けてましたが、
まさか でしたよ。

下山して温泉に浸かったら 疲れがど~~っときました。

花の山に行きたい。

<< 野川公園のセツブンソウ。 2017年もつつがなく過ごしたい。 >>