人気ブログランキング | 話題のタグを見る

富士山 満喫の鬼ケ岳でした。

11月の定例山行きは西湖の北側に位置する鬼ヶ岳でした。

中央高速に乗ったときは時々小雨混じり、河口湖に着いたら晴天でした。
目の前に気高い富士山、
拝んでしまうのは・・・日本人だから?

根場からスタート 残りの紅葉が綺麗です。
富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_14195450.jpg

新緑の頃だったら ブナ 真っ盛りの ブナ原生林を抜けて、ゆる~い登りが2時間近く続きます。
北側にくると、もの凄い強風 身体が持っていかれそうな・・初体験です。
リーダーの声で着るタイム! 下から冷えが・・。
明るい尾根に・・・富士山と西湖。
富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_14233691.jpg

日影には霜柱 
富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_14244674.jpg

  富士五湖  全ては見えない 
富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_14254555.jpg

 鬼ヶ岳への最後の梯子 急です。
富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_14275276.jpg


鬼ヶ岳の頂上 
 
富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_14285576.jpg

鬼の角?
富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_14293459.jpg


富士山を眺めながらの昼食は いつもよりも食欲がわく?
今日はきつねうどん でした。

ゆっくり休んで、鍵掛峠へ向かって下山。
急勾配の下り、ロープがあったり 岩をよじ登ったり、面白いけど、
真下は絶景です。

富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_14324735.jpg


富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_14331979.jpg

岩の影にはつらら。
富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_1434356.jpg


風が吹き渡る鍵掛峠から一気に下山。
くねくねと急勾配を過ぎて・・・穏やかなブナ原生林を・・・
この風景 良いでしょう!  平和です。
富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_14362877.jpg


ゴールの根場 古民家に、最後の富士山。
富士山 満喫の鬼ケ岳でした。_d0000031_14374621.jpg


富士山を眺めながらの山歩きは 愉しい!
これから冬山へのイメトレの様な、寒さと強風 お勉強になりました。
by kuro098 | 2009-11-19 14:40 | アウトドア | Comments(6)
Commented by Yokohamabaron at 2009-11-19 14:59 x
昨日18日の朝方はぱらぱらと飴が落ちていましたが良い天気になりましたね。でも冬ですね。写真の富士山も寒そうな姿です。
古民家と富士山良い写真ですね。
Commented by kuro098 at 2009-11-19 18:55
☆yokohamabaronさん、
中央高速走っているときは小雨でしたが、
現地に着いたらピーカン ついてます。
冬山イメトレ 防寒具セール待ちです。
Commented by lalala-oga at 2009-11-22 23:48
山に登らなければ見られない景色ですね。すばらしいです。
富士山は、小さいころから見慣れたというわけでもないのに
目にするといつも小さく感動します。
日本人だから、ですね!
Commented by kuro098 at 2009-11-23 15:31
☆lalala-ogaさん、
富士山は何度見ても感動します。
多磨霊園の父の墓からも見えるときあります。
関東人は特にその思いが強いようです。
Commented by そふぃあ at 2009-11-26 22:03 x
15~16年前の冬場、西湖の南側(多分)にある三湖台(富士五湖のうち3つが見える)から、バラで飛んでいました。そしてその後は河口湖の北側にある山から。上手な人々は鬼ケ岳やその周辺の上空も飛んでいました。私はあまり遠出する自信がなく、その為、山の名前も覚えず。
唯一行った事のあるのは黒岳の上空くらい。
たしか、富士五湖全部が見える「五湖台」という場所もある筈です。
懐かしい名前が出て、嬉しくなりました。
その周辺のトレッキングコースは6時間かかるそうですが、一度行ってみたいと思いました。

Commented by kuro098 at 2009-11-28 09:09
☆そふぃあさん、
パラであの絶景を上空から見られたら、
凄いでしょうね。
ピーカンだったので、遠くまで見渡せました。
富士山のそばは風も強いから、パラだと操作が大変なのでは。

良い体験はお宝ですよ。
<< 静かな北高尾山稜は穴場です。 西丹沢 読図講習会に参加しました。 >>